新作サーフシンペン購入♪

msfactory00

2020年10月04日 15:20

只今秋烏賊シーズン真っ盛りですが

本格サーフシーズンに備えてルアー補充しました

9月末発売の新作☆ブルーブルー フリッド125S
125mm/37g


今回チョイスしたのは

#10サーフキングと#11ファニーピンクゼブラの2色




独特の鶏のトサカのよーな頭部上のリップ形状




飛距離重視の後方重心ながらも、リトリーブ時は

腹部後方に装着されたリップで尻下がりを抑制

出来るそーです


こーゆー独創的なルアーが出ると、自分が

即バイトしちゃうんですが(^▽^;)

アクションや引き抵抗等、実際使ってみない事には

素性も判りませんので

次回釣行で同じカテゴリのかっ飛び棒と使い比べて

みたいと思います(*^ー゚)b



以下、製品スペックより引用

ブルーブルー フリッド125S 125mm/37g

◆業界初のツインリップ構造で、シンキングペンシルなのに明確な引き抵抗を発揮!
◆細身ボディと後方重心設計により、同クラス最高峰の飛距離を実現!
◆高速フォールで底までストンッ!と落ちるので、ボトムタッチが明確に分かる!

フリッド125Sはサーフゲームにおいて、これまでメタルジグでは反応させることが難しかったヒラメや
マゴチといったターゲットを獲るために開発されたシンキングペンシルです。
頭と腹部に搭載された業界初の2つのリップ(ツインリップ構造)によりメトロノームのようにゆったり
とした幅広い横振りアクションで、細身でありながら抜群のアピール力と波動で魚を誘います。

このアクションは引き抵抗も増幅させるので、シンキングペンシルとは思えない、明確な引き抵抗が
手元に伝わり、ルアーがどのような状態か把握し易く、シンキングペンシルに苦手意識のある
アングラーでも簡単に使いこなすことが可能です。
浮き上がり易く、フォールが速いので短い移動距離でじっくり誘うことができ、プレッシャーの高い
タフコンディションの魚を反応させることもできます。

「従来のプラグ、ワームでは届かなかった」「メタルジグでは反応させることが出来なかった」そんな
「いるけど釣れない」魚を攻略出来るサーフ特化型後方重心のシンキングペンシルに仕上がっています。

【SPEC】
[長さ] : 125mm [重さ] : 37g [フック] #5×3個 [レンジ] : 20cm以深


にほんブログ村

関連記事